オンラインユーザー17人
ログインユーザー0人
訪問者数5130642
会員外の方も買物できます

 
 




 















 
例会山行報告 >> 記事詳細

2017/10/07

北信越交流登山

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員

 北信越交流登山「海谷高地」

2017年10月1日(日) 晴れ

参加人数 9名 


<コースタイム>
三峡パーク 9:00 ― 繰越(渡渉箇所)9:42-10:23 ― 海谷高地 11:04-11:35 ― 繰越(渡渉箇所)12:08-12:23 ― 三峡パーク 12:52

【概要】
 労山北信越ブロックの交流会と交流登山が新潟県糸魚川市の海谷三峡パークにて開催され、KHCのメンバーは
「越後の上高地」と呼ばれる海谷高地へのハイキングコースに参加した。

海川を渡る地点が過去の豪雨水害で荒れてしまったため注意が必要である。水量にもよるが登山靴を脱いで渡れ
ば比較的簡単である。



GPS軌跡 GPSの電源入れ忘れでスタートしたため軌跡は途中からです。また渓谷コースのため行き・帰りとも実際のルートと
       大きくずれている箇所があります。

 

GPS標高軌跡


交流会風景その1 夕食タイムです。 KHCのテントはどこか判りますか?


交流会風景その2 交流会がスタートしました


交流会風景その3


翌日も晴天 海谷渓谷展望台にある案内パネル



「楢山節考」のロケ地説明パネル まだ若かった頃にこの映画を観ましたが、いつのまにかこの映画の内容を無視できない
                                                   年齢になりました。


ブナ林の途中にある沢「駒の川」を渡る


ひとつ前の写真でのH氏の頭上の正体はこの丸い巨岩です。こわ~!


千丈ヶ岳の垂直にそそり立つ大岸壁



レインボーフォール(注.正式な名前ではありません)


海川の渡渉地点「繰越」  てっきり先行パーティーが休憩しているものと思ったら、簡単に渡渉できる箇所がなくて
                                        すったもんだしていたのでした。


海川を渡る 大きな石を投げいれて浅瀬を作り、今回のために事前に用意されたアルミ梯子も使って渡りました。
        先に登山靴を脱いで渡るメンバー,岩伝いで渡るメンバーもいました。


崩落した巨岩  かつてあったという渡川用ゴンドラのコンクリート基礎が見えます。
           過去の豪雨水害で海谷渓谷の渓相もすっかり変わってしまったとのことです。


海谷高地の河原に下り立つメンバー


海谷高地にある水力発電用取水口と管理小屋(無人)  


海谷高地  標高が低いので紅葉はまだまだ先のようです。


以上

注.会員専用ページの集合写真には白山フウロのYさんもいっしょに写っています。



14:44 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0) | 信越・東海・近畿の山