オンラインユーザー23人
ログインユーザー0人
訪問者数5153996
会員外の方も買物できます

 






 
























 
例会山行報告 >> 記事詳細

2014/11/24

リトル比良 例会

Tweet ThisSend to Facebook | by 会員
リトル比良 2014/11/23(日) 曇一時小雨、晴れ 参加者15名
コースタイム
 駐車場P5:00ーJR近江高島駅7:30~7:50ー音羽バス亭8:12ー登山口ゲート8:16ー賽の河原8:35ー石灯篭・8:45ー弁慶の切石9:07ー岳山(565m)9:35ーオーム岩10:17~10:25ー岩阿砂利山(686m)11:15~11:50(昼食)ー鵜川越12:05ー寒風峠12:54ー涼峠13:20ー滝見台13:4ー揚梅の滝(雄滝・雌滝)13:47~14:20ー比良げんき村14:28ーJR北小松駅14:40~14:55ーJR近江高島駅15:02~15:30ー駐車場P18:00

 比良山系の北東部に位置するリトル比良縦走の例会です。標高は最高約700mの低山ですが、アップダウンの連続で標高差は約1,100mもあり、歩行距離14Kmのきついルート。
 
 高速北陸道の敦賀から雨に降られましたが、JR近江高島駅では上がっていました。登山口のある音羽のバス停まで徒歩20分で、足慣らしに丁度良い距離です。イノシシ用柵のゲートを開け、落ち葉が一面積み重なっている道を歩む。
山道には、いろいろな灯篭・岩に銘板が付けられPRいっぱいです。北陸の山と違います。「弁慶の切石」、大きな花崗岩が斜面一面に白く輝く「白坂」、巨岩の「オーム岩」等々。急登あり、岩場あり、尾根歩きと林間歩き、琵琶湖や街並みが近くに見え、また、名爆の滝やヤマモモの紅葉ありと素晴らしい一日でした。






JR近江高島駅 第二駐車場(大きな駐車場)

音羽バス停まで歩く(約20分)。登山口案内が多くある。

登山口のイノシシ柵ゲート(開けたら閉めましょう)

落葉を踏みしめ歩む

立派な石灯篭(何故か??)

白坂(花崗岩の白い斜面)

弁慶の切石(刃が欠けなかったのか???)

オーム岩(遠方からは、オームの姿に見える巨岩)

岩阿砂利山(686m)

レスキュー位置表示の標識板(ルートのポインポイントに掲示)
警察でなく消防署のようである。

鵜川越の林道(岩阿砂利山から急な降り)
左側に「寒風峠への山道」がある

これまでの縦走(5時間)、これからの終着地まで(1時間30分)の掲示板が
30分位進んだ場所にも同じものがあった。

テープの袴を巻いている樹木
 
 深くえぐれた山道(自然の力はすごい)涼峠を過ぎた所。

滝見台から琵琶湖の景観

揚梅の滝(雄滝)

雌滝

JR近江高島駅のガリバー像

帰路 (北陸道・杉津SAからの夕焼け)
*集合写真は、会員向け掲示板に掲載してあります。
14:16 | 投票する | 投票数(2) | コメント(1)
コメント
会員2014/11/26 10:58:14
ここは本当にいろいろな要素を盛ったバラエティ富んだコースですね。お天気にも恵まれ皆さんの歓声が聞こえてきそうです。
私も行きたかったなぁ~・・・